ルドファン - 目黒区自由が丘のカーテンとインテリアリフォームの専門店







店舗タイプ
ウィンドー
トリートメント
インテリア
リフォーム
トリートメント

リフォーム
来店型
訪問型

提案型
品揃型

店舗PR
ルドファンはいわゆるカ―テンだけを販売している専門店ではありません。お部屋を素適にしたい、格好良くしたいということがかなえられるお店です。
あらゆるインテリアアイテムを組合わせて空間を作ることが得意なインテリアの専門店です。常に新商品を探して価格と製品のバランスのとれた「お得」な物だけを提案しています。
あらゆるインテリアアイテムを組合わせて空間を作ることが得意なインテリアの専門店です。常に新商品を探して価格と製品のバランスのとれた「お得」な物だけを提案しています。
保有資格
- 一般建設業許可 東京都知事(般-25)120481
- 窓装飾プランナー(3名)
- インテリアコーディネーター(1名)
- 可とう管接続工事監督者(1名)
- 2級建築施工管理技士(1名)
- 壁装施工管理者(1名)
- 石綿作業主任者(1名)
営業エリア

- 東京都目黒区
- 東京都世田谷区
- 東京都大田区
- 東京都港区
- 東京都品川区
- 東京都渋谷区
- 東京都杉並区
- 横浜市都筑区
- 川崎市中原区
- 川崎市宮前区
- 横浜市港北区
ルドファンの店舗詳細
- 店舗名ルドファン
- 法人名株式会社ルドファン
- 同店OPEN年月平成4年7月
- 所在地東京都目黒区自由が丘2-2-19
- 地図Yahoo地図で見る / GoogleMapで見る
- マップコード395 222*46
- TEL03-5701-6321
- FAX03-5701-6323
- 売場面積60㎡
- 販売員数3名
- 営業時間10:00 ~ 19:00 (土日11:00オープン)
- 定休日毎週水曜日
- URLhttps://www.le-dauphin.net
- SNS
- 営業内容世界16カ国のカーテンとインテリアリフォームの専門店
※「マップコード」は(株)デンソーの登録商標です。
▼ インテリアファクトリー ルドファンのアクセスマップ
駐車場台数 1台
取扱品目










ルドファン - 目黒区自由が丘のカーテンとインテリアリフォームの専門店の施工事例
中綿入りバランスとカーテン
中綿入りバランスとカーテンの施工例。タッセルも大きいものを選びました。レースはボイルとジョーゼットをダブルで。

シェードと他ファブリック製品のコーディネート
元々あるバルーンシェードに合わせてシート&背当てクッションをコーディネート。ピンク系はかわいらしくて結構好きです。

壁紙にこだわったトータルコーディネート提案
天井もアクセントになるようにコーディネート。カーテンは100%リネン。

特殊な装飾カーテンレールの納め方
窓を覆えるように天井面に切り込みを入れて、装飾レールを納めました。

ナニックのウッドシャッター
nanik(ナニック)のウッドシャター。
ルーバーがブラインドのように動くので、全閉にすればほぼ光を遮断できます。とにかく暑い、眩しいを意匠性を重視して解決してほしいを形にしました。

暑くて眩しいを一挙に解決!!
ニチベイのシルバースクリーンのバチーカルタイプ。
2階の渡り廊下で南東1面がすべて窓というシチュエーション。暑くて眩しいを一挙に解決。閉めても景色が見えるのでお客様の満足度の高い商品です。
施工前の状態では太陽光が直接入ってくるのが分かるかと思います。。


女子力UPコーディネート
カーテンとバルーンシェードの組み合わせ。女子力UPコーディネートです。

デジタルプリントで椅子が激変
デジタルプリントの椅子張りで張り替え。全く別の椅子に生まれ変わりました。

デザイナーズギルドのファブリック
デザイナーズギルドのファブリック。ありそうでなさそうなのがこのブランドの特徴。納品するたびに溜息が出るほどの美しさ。タッセルはHOULES。

ALDECOのベルベットクッション
クッション新規製作。元のクッションを参考に完全に作り直ししました。弧を描いているウレタン加工に時間が掛かりましたが無事完成。生地はALDECOのベルベット。
最後の画像は作り変える前のものです。



アーチ型の窓にカーテン&バランス
アーチ型の窓にカーテン&バランスを設置。ベンダーを使ってレールを曲げるのが一苦労。バランスは型を取って作ってもらったのでピッタリフィット。結構手が込んでいます。

